野球
サッカーが世界で最もメジャーなスポーツであるならば、日本で最もメジャーなスポーツは野球です。
本日は野球について基本的な知識を知っておきましょう。
野球はどんなスポーツ?
シンプルに言うと、野球は「2チームで、あらかじめ決められた時間または回数での攻撃と守備を繰り返して、最終的に得点の多いチームが勝ち」というスポーツです。
「どれくらいの時間または回数を繰り返すか」は大会の種類によって異なり、あらかじめ試合の主催者もしくは審判員が決めるそうです。
野球のルールを簡単に説明する動画はこちら:
1872年に第一番中学(現在の東京大学)のアメリカ人英語教師ホーレス・ウィルソン氏(Horace Wilson)によって日本に野球が伝えられました。当初はベースボール(BASEBALL)という名前で知られ、1894年に明治草創期の学生野球の育ての親と云われた中馬 庚(ちゅうま かのえ)氏によってベースボールが「野球」と訳されました。
このスポーツが全国的に広まるようになったのは戦後(1945年~)以降だと言われています。
そして、戦況の激化で中止されていた学生野球、社会人野球とプロ野球が戦後復活しました。
野球の基本的な知識
野球の大会は大きく3つ分けられています。
・アマチュア野球:プロ野球以外の社会人野球、大学野球、高校野球、小学生など学童野球の総称です。
高校野球は、全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)でお馴染みですね。
・社会人野球:企業やクラブなどに所属する社会人チームによるアマチュア野球(アマ野球)の競技です。
・プロ野球:「プロフェッショナル野球」とも言います。
プロ野球は12チームが日本一という唯一の目標に向かって戦うという仕組みです。
では、プロ野球の大まかな流れを見てみましょう。
プロ野球は、大きく3つのシリーズがあり、リーグ戦、クライマックスシリーズ、日本シリーズの順に開催されます。弱いチームは各段階で脱落して日本シリーズには2チームのみが出場できます。
●リーグ戦(主に4月~9月開催される)
リーグ戦の目的はクライマックスシリーズ(CS)出場チームを決めること。
パ・リーグとセ・リーグ、2つのリーグがあります。
セ・リーグ(セントラル・リーグ/Central League)は次の6チームがあります:
読売ジャイアンツ(東京)、横浜DeNAベイスターズ(神奈川)、広島東洋カープ(広島)、阪神タイガーズ(兵庫)、中日ドラゴンズ(愛知)、東京ヤクルトスワローズ(東京)
パ・リーグ(パシフィック・リーグ/Pacific League)は次の6チームがあります:
福岡ソフトバンクホークス(福岡)、千葉ロッテマリーンズ(千葉)、北海道日本ハムファイターズ(北海道)、埼玉西武ライオンズ(埼玉)、オリックス・バファローズ(大阪)、東北楽天イーグルス(宮城)
※リーグ戦全143試合が終了すると各リーグ6チーム中の上位3チームがクライマックスシリーズに進むことができます。
●クライマックスシリーズ/Climax Series (CS:短期戦、主にリーグ戦終了後10月)
クライマックスシリーズの目的は日本シリーズ出場チームを決めること。
●日本シリーズ(短期戦、CS終了後、主に10月後半)
日本シリーズの目的は日本一のチームを決めること。日本シリーズは上記の両リーグのクライマックスシリーズを勝ち抜いた1チームずつが7回戦うシリーズで先に4勝した方が日本一となります。
野球は日本で大人気!
現地観戦とTV・インターネット両方で日本人がどのスポーツを見るのか毎年、調査を行っています。2021年の調査によると、人気スポーツランキングTOP10で1位となったのが野球でした。そしてサッカーが2位、日本の国技である大相撲が5位になりました。
野球は個人技ではなく、連携プレーや結束力が必要なスポーツのため、チームプレーが求められます。
それでこのスポーツの、個人よりもチームの勝利を重んじる特色が、協調性を大切にする日本人の国民性に合ったスポーツであるとも言えるでしょう。
プロ野球を生で観戦する魅力は尽きないと、定期的に球場に足を運ぶ人も多いです。また、球場で隣の席の、知らない人とも盛り上がる「仲間意識」も体験できます。
あなたは野球に興味がありますか?
チャンスがあったら、ぜひ一度、球場で観戦してみてください。